2010-04-08から1日間の記事一覧

ウイルス?パニック映画

B級娯楽作品もあるけど,国家緊急事態指揮機構(MCA)や感染阻止の不十分と過剰を考えるにはいいし,ヒーローやヒロインのイケメン男優も美形女優も見ごたえがあるでしょう。 カサンドラ・クロス*1 ホット・ゾーン アウト・ブレイク バイオハザード1〜…

法は原則と例外の集合体

これは,パパリンがよく口にして,法律の議論となるとよく出てきた。 法文(条文)の「但し書き」「〜を除き」「〜に反しない限り」なんかがその例だ。 理念や原理原則で基本的立法趣旨から基本原則規範が定立されるが,必ず他の法益との調整や例外事案での…

もちろん

阪神大震災の教訓から自然災害への緊急事態対処法令やマニュアルの整備は格段に進んだ。これは日本の官僚は誇ってよいと思う*1。しかし,災害発生直後のポストベイション対処法は整備できても,個々の伝染病疾患の発生隔離と個別防疫は元から法令があるので…

反融通無碍

法は融通無碍ではない。それは,権力者の濫用を防ぐため,法のYESorNOの限界を明確に特定して国民が曖昧な処分に恐れることを防ぐためだ。平時はそれが一番である。しかし,緊急事態となると,笑えない笑い話が日本や諸外国に結構ある。 国境なき医師団…

国民のための国家緊急権

といっても生臭いミリタリネタではない。関係者が全部異動したと思うので,国家権力の濫用を恐れる私が敢えて書く。実は,パパリンの最後の仕事は覚悟の過労死だった。これは主治医チームの責任ではない。パパリンは主治医チームの厳命を無視して,夜間密か…