今こそトムラウシ山遭難事故を読む

トムラウシ山遭難事故調査報告書
http://docs.google.com/viewer?a=v&q=cache:E1ffIutPJjAJ:www.jfmga.com/pdf/tomuraushiyamareport.pdf+%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B7%E5%B1%B1%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E6%95%85%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8&hl=ja&gl=jp&pid=bl&srcid=ADGEESisO5J9hI8ODvumoOPqvfQ9Fr4LItQi9bfnhkJRkM121m_fIuhugEfEbNOByo0-GgNmNZMc4oeYAZ_hBl_y7VXc6avj_mEh8qRxCaJlGUgZw3T1rLR8_tKH0JfLHDlDx2I3Od8e&sig=AHIEtbT9O7fCacDcWTycAtUdLiA41-iZLg
>本特別委員会は、あくまでも普遍的な登山者目線でこの遭難事故を調査・検証し、向後に資するため、ここに本報告としてまとめてみた。トムラウシ山の犠牲者が身をもって教えてくれた、これらの山のの教訓を、我々登山者はしっかりと胸に刻み、常に事故のない、楽しい山歩きを心がけたいものである。
(PDF)http://www.jfmga.com/pdf/tomuraushiyamareport.pdf

 トムラウシ山遭難事故にしろ,今回の滝壺滑落事故にしろ,ミリヲタの私が後医の眼で見て事故を読めば,事前踏査と登山前装備品チェックに疑問を感じます。どのような現代戦でも,戦闘地域や戦域の事前踏査や直前調査(空撮データ収集を含む)が不可欠ですし(戦闘行動中も斥候を派遣することもしばしばです。),持参する不可欠装備の欠品(保温ビバーク等サバイバルキットやラペリング等のロープワーク系装備)は死を招きます。
 滑落が容易な滝壺壁面を壁面固定ロープ(鎖)を頼りに渡るのなら,安全帯*1は無理にしても,せめてカラビナ*2付き命綱*3で自身の体と壁面固定ロープ(鎖)とを結合して欲しかったです。*4 *5